上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
お正月ゴロゴロで身体が重いです・・。明日からお仕事なので今日は写真撮ったりしてました。今年は去年よりセンペルの色付きが遅いですがそれでもこれから春までは一年の中でも一番センペルが変わる時期なので楽しみです。年の始めですのでセンペルの一年の様子をまとめてみました。

これから春にかけてが一番赤く綺麗に色づく季節です。

赤く色づいた葉が夏にかけて緑色になっていきます。

ほとんど緑色になってしまうとどのセンペルも見分けがつかないです。で・・寒さと共にまた赤くなってゆくのでした。
置き場所とかが違うとまた全然違う姿になったりもするのでセンペルはおもしろいです。また今年一年もどうなるかわくわくしながら見守りたいと思います。
スポンサーサイト
- 2008/01/06(日) 17:52:50|
- センペル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
Apple Blossom ? Comollii ? 気になります。私のところにも似たようなのがありますが…。
色合いは冬のが好みですが、夏のさわやかな緑色も捨てがたいものがあります(この頃はみんな同じようになってしまうので、もうひとつ変化がないので面白くないのですが)。
一年中きれいに育てられていますね。いろいろ紹介してください。
- 2008/01/06(日) 22:04:22 |
- URL |
- nishika #-
- [ 編集]
nishikaさんこんばんは。写真はApple Blossomです~地域によっても姿が変わるんではないでしょうか。家は関東です。私も冬姿好きですね丸っこくなる姿が可愛いです。夏はみんな緑色になるのでこの時期に名札をなくすと大変です。また写真UPしますね♪でも紅葉遅かったのでこの時期赤くなってるのがまだ少ないかな?
- 2008/01/07(月) 19:23:47 |
- URL |
- 桃玉 #-
- [ 編集]